公認クラブ
Okayama Save A Life
知っておきたい救急蘇生法
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。このサークルでは、人が倒れたときの対処法などを勉強するサークルです。BLS(一次救命処置)と呼ばれ心肺配蘇生法を人形やAEDの模擬器を使って体験しながら学べます。「えっ、かたくるしいサークルなの?」と思われがちですが、そんなことはありません。普通の誰でも入れるサークルです。「兼部は大丈夫?」という声が多く上がります。もちろん大丈夫です。部員の多くが兼部しています。「もしかして、暑苦しくて男くさい?」と思った方!部員の数を見てください。女性が多く、むしろ男性は不足気味です。もし、どんな風に活動しているのか気になった方は一度活動しているところを見学してみてください。友達と一緒でも大歓迎です。
いざというとき、何もできなければそれは大きな後悔となります。しかし、前もって準備をしておけば救える命があるかもしれません。そんなことを考えることができる方、是非このサークルに足を運んでみてください。お待ちしています。
部員数 | 24人(男子5人、女子19人) |
---|---|
活動場所 | 岡山大学鹿田キャンパス融合棟4階 |
活動日 | 不定期(月一回程度) |
実績 | 特にありませんが、個人で救急に関する資格等を取得する機会があります。 |