公認クラブ(津島)

 

昭和27年~昭和47年 第1回~第19回定期演奏会

昭和27年~昭和47年
第1回~第19回定期演奏会
定期演奏会
昭和27年 第一回
  ベートーベン 交響曲第1番
昭和28年 第二回
  グリーグ ピアノ協奏曲イ短調
昭和29年 第三回
  ベートーベン 交響曲第5番
昭和31年 第四回
  メンデルスゾーン フィンガルの洞窟
  ベートーベン 交響曲第8番
昭和33年 第五回
  ベートーベン 交響曲第6番 「田園」
昭和34年 第六回
  ベートーベン 交響曲第8番
昭和35年 第七回
  ベートーベン ヴァイオリン協奏曲
  ハイドン 交響曲第百番 「軍隊」
昭和36年 第八回
  ベートーベン 「エグモント」序曲
  メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲
  ドヴォルザーク 交響曲第9番 「新世界より」
昭和37年 第九回
  グリーグ ピアノ協奏曲
  ブラームス 交響曲第4番
昭和38年 第十回
  チャイコフスキー スラブ行進曲
  ベートーベン 交響曲第3番「英雄」
昭和39年 第十一回
  レスピーギ 古代の舞曲とアリア
  シューベルト 交響曲第8番 「未完成」
  ドボルザーク 交響曲第8番
昭和40年 第十二回
  ベートーベン ヴァイオリン協奏曲
  チャイコフスキー 交響曲第5番
昭和41年 第十三回
  ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
  ベートーベン ピアノ協奏曲 「皇帝」
  ブラームス 交響曲第4番
昭和42年 第十四回
  リスト 交響詩「レ・プレリュード」
  シューベルト 交響曲第8番 「未完成」
  ベートーベン 交響曲第6番 「田園」
昭和43年 第十五回
  ウェーバー 「魔弾の射手」序曲
  モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲
  チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
昭和44年 第十六回
  シベリウス 交響詩「フィンランディア」
  ブラームス 交響曲第1番
  ベートーベン 交響曲第3番 「英雄」
昭和45年 第十七回
  ヘンデル 組曲「水上の音楽」
  モーツァルト 交響曲第40番
  チャイコフスキー 交響曲第4番
昭和46年 第十八回
  レスピーギ 古代舞曲とアリア
  ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
  ベートーベン 「エグモント」序曲
  フランク 交響曲ニ短調
昭和47年 第十九回
  ビゼー 「カルメン」組曲
  ワグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
  ブラームス 交響曲第2番