公認クラブ(津島)

 

ABOUT

岡山大学茶道部とは
私たち岡山大学茶道部ではお茶を点てたり、お茶会に行ったり、お茶会を催したり、さまざまなことにより日本固有の季節感を味わっています。後楽園でのお茶会や他団体さんや各大学の大学祭でのお茶会など他の部ではなかなか味わえない風情を味わうことができます。伝統的なお道具に触れてみたり和菓子屋さんでお気に入りを探してみたりと学内に留まらない楽しさがあります。
なお、岡山大学茶道部では裏千家を学んでおります。活動はBOXの一階にて行っております。茶道部を見学したいという人はぜひ一度新BOXの方にいらしてください。部員は性別関係なく在籍しています。文系理系を問わず大歓迎です。どうぞ岡山大学茶道部をよろしくおねがいします。

見学希望の皆様へ
岡山大学茶道部は、新入生のみなさま、二回生以上のみなさま、大学院のみなさま、茶道に興味のあるみなさまのお越しをお待ちしております。活動は通常、以下の時間に行っておりますのでどうぞお気軽に見学にいらしてください。なお、活動場所は新BOXの1階です。
      水 14:00~17:00、金 16:20~19:00、土 9:00~12:00
質問がございましたら、お気軽にメール、Twitterでどうぞ。連絡先はこのページの最後に記しております。

茶和崖の皆様へ
住所変更を連絡していただけると大変ありがたいです。連絡先はこのページの最後に記しております。なお、市町村合併の進展に伴い今年は茶道部の住所録を大幅に更新しております。もし、茶道部の知人の住所変更をご存じだという方はぜひともお知らせください。


連絡先
メール:okadaisadoubu(a)gmail.com     (a)を@に変更してください。
Twitter:@okadaisadou
住所:岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学茶道部 までお願いします。