公認クラブ
岡山大学テコンドー部ARTs
部員の絆の強さと蹴りの美しさが魅力です!
テコンドーとは、韓国発祥の武道です。一言でいうと「足技に特化した空手」です。練習はもちろん、実際に闘う組手でも、蹴りなどの足技がメインです。
練習は先輩が後輩の指導にあたり、およそ3カ月に一度の階級審査、年に数回ほど開催される大会をみんなで乗り越えていきます。入部の時点でほぼ全員がテコンドー初心者で、武道経験がある部員も少数です。練習は楽しい雰囲気ですが、審査・大会での先輩方の活躍を見るたび、どっぷりとテコンドーの魅力にハマってしまうことは間違いないですよ。まずは見学に来てみてください!
Twitterはこちら → https://twitter.com/okadai_taekwond?s=20
Instagramはこちら → https://instagram.com/okadai_taekwond_club?igshid=YmMyMTA2M2Y=
部員数 | 8人(男子4人、女子4人) |
---|---|
活動場所 | 第二武道館 |
活動日 | 毎週月・木・金 18:00〜20:00 |
実績 | 2015年度 第26回全日本フルコンタクトテコンドー選手権大会 蹴武の型 団体戦 優勝・準優勝 蹴武の型 男女混合試合 準優勝 第27回全日本学生テコンドー選手権大会 一部団体戦 組手 準優勝 一部団体戦 蹴武の型 優勝・3位 |