公認クラブ

運動系 アウトドア系

2024.04.26

サイクリング部

こんにちは!岡山大学サイクリング部です!
私たちサイクリング部は、部員の多くが大学からサイクリングを始めた初心者で、日々のんびりと活動をしています。また、春休みや夏休みの長期休暇には、自転車で日本全国を旅しています!景色のきれいな山や海のきれいな場所でするキャンプは忘れられない記憶になること間違いなし!サイクリングでしか味わえない爽快感や達成感を経験してみませんか??
一緒にサイクリング楽しんでくれる人募集してます!!!
興味がある人はサイクリング部公式X(旧Twitter)またはInstagramまでいつでも気軽にご連絡ください!

部員数:23人 (3年14人、2年9人)
活動場所:岡山県南部の名勝地、牧場、近くの山など
活動日時:毎週水曜日、土曜日
     水曜(13:30~17:00)
     土曜(12:30~17:00) ※変更有

  • X
  • YouTube
  • Instagram

サイクリング部へようこそ!!

こんにちは!!

サイクリング部に興味を持っていただき、ありがとうございます!

サイクリング部は、「大学に入ったら、少し運動してみたいな…。でも体力が不安だ。」と思っているあなたにピッタリな部活です!週2日という少ない頻度での活動は、勉強がしたい、バイトがしたい、旅行に行きたい、でも部活もしたいという欲張りなあなたの欲望を完璧に満たしてくれます。

そんなサイクリング部で活動するにあたって欠かせない存在は自転車です。ここからは、そんな自転車の魅力について少しだけ紹介します!

もくじ

  1. 初心者向けのサイクリング部
  2. どこまでも行けるロードバイク!!
    1. 圧倒的な重量差!!
    2. 変速機の多さが違う!!
  3. 主な年間行事予定!!
    1. 4月 新しい風が吹く新歓活動!!
    2. 5月 新入部員が部活になれる期間!
    3. 6月 笠井山の誓い!
    4. 7月 はじめての体験プレキャンプ!
    5. 8月 初めての夏合宿!!!
    6. 9月・10月 完全にオフ!部活もない自由な時間!
    7. 11月 大学で一番大きなイベント!学祭!!!
    8. 12月 忘年会シーズン!!
    9. 1月 初詣に最上稲荷に!!
    10. 2-3月 二回目の合宿、春合宿!
  4. 最後に

初心者向けのサイクリング部

まず初めにサイクリング部はその名の通り“自転車に乗る”部活です。チャリ部ともいわれたりします。

部員のほとんどが初心者として入部してきます!でも、皆さんも一度は自転車に乗ったことがありますよね!皆さんが自転車と言われ想像するのは、下の写真のような"ママチャリ"だと思います。私自身、高校の通学や買い物に行くときにこの自転車を使っていました。

フリー素材のママチャリ

サイクリング部ではこの慣れ親しんだ"ママチャリ"は用いません!!!

ロードバイククロスバイクといったムチャクチャカッコいい自転車に乗ります!こんな感じ↓↓↓↓↓

左の自転車がロードバイクで、右の自転車がクロスバイクとなっています。サイクリング部ではこのロードバイクやクロスバイクに乗って全国を旅します。

普通の自転車では時速15㎞ほどしか出ないと思いますが、これらの自転車を使うと時速40km程の速いスピードで走ることが可能になります。

ここで、そんな速いスピードについていけるのかと不安になったかもしれませんが、先述の通り、サイクリング部は部員全員が初心者です。そのため、体力や筋力に自信がないあなたでも先輩たちがバッチリフォローしながら楽しく活動していくことが可能です!この文章を書いている私も最初は非力で、全然自転車をこぐことができなかったのですが、みんなに支えられながら今では3年生となり、一日に100kmも自転車で移動することが出来るようになりました!!

どこまでも行けるロードバイク!!

ロードバイクについて説明していきます!!サイクリング部に入部する場合は自転車を購入してもらうことになりますが、新入生の時点でロードバイクやクロスバイクを持っている人は少ないと思います。そこで、体験に来てもらう際は自転車を貸し出していますので、安心して来てくださいね!

楽しいロードバイク!!

ロードバイクといわれてもあまりイメージしにくい方も多いと思います。ロードバイクは一言で言えば、"超スピードの出て長い距離も移動できるすごい"自転車です。

ある部員はロードバイクで、一晩で岡山から大阪まで行き、そのまま岡山まで帰ってくるという偉業も成し遂げています。一日で計300㎞ほどですね。他にも一日で岡山県から東海オンエアの聖地岡崎市に行ったり、夏休みには山口県から青森県まで本州縦断をしたりとロードバイクには無限の可能性を感じることができます。

次はロードバイクが普通の"ママチャリ"と何が違うのかを説明していきます。

ロードバイクは"ママチャリ"と比べて大きく二つ違うところがあります。

  1. 圧倒的な重量差!!
  2. 変速の多さが違う!!

圧倒的な重量差!!

1 一つ目は自転車の重さが全然違うということです!!"ママチャリ"というものは大体16㎏から20㎏の重さがあります。

20㎏といえば、大きい業務用のお米の袋と同じぐらいの重さになります。想像したらむっちゃ「おもー」ってなりますよね。では、次にロードバイクはどれぐらいの重さかというと10㎏ぐらいで、軽いものだと6kgほどであったりします。普通のママチャリと比べて半分以下の重さになるんですねえ。 この軽さこそがロードバイクの速さと長い距離を走ることができる理由でもあります。

こんな風に軽々と自転車を持ちあげちゃうこともできますね。ロードバイクの軽さ恐るべし…

変速の多さが違う!!

2 二つ目は変速の多さが違う!ということです!!!実家の母が使っていた"ママチャリ"は3段階まで変速ができていました。

皆さんの自転車にもハンドルの右側の方にグリップを回すと数字が変わって3→2、1→2、4→5といったように変速ができたりしたと思います。普通の"ママチャリ"では多くても5段階まで変速をするものだと思います。

"ママチャリ"と比べてロードバイクでは比較にならないほどの変速をすることができます!!!

下の紫の自転車をご覧ください。この自転車は女子の後輩が乗っているロードバイクなのですが、むっちゃかっこいいですよね!!

そこで、注目してほしいのは少し汚い赤い丸です笑笑 右と左に二つ丸が書かれていますね。この二つの丸の部分が、変速することが出来る部分です。右の丸の方が「フロントギア」といって2段階の変速をすることができます。こちらは2段階しかないので大きく速さが変わります。次に左の丸の方が後ろのギアという意味で「リアギア」といいます。こちらのギアでは10段階変速ができ、こまめに小さく速さを変えることができます。 ロードバイクは以上の「フロントギア」×「リアギア」を掛け合わせることで変速をしています。

そのため、ママチャリが5段階の変速であったのに対して、ロードバイクではなんと!!2×10=20段階の変速をすることができるのです!!

 

主な年間行事予定!!

4月 新しい風が吹く新歓活動!!

4月は皆さん知っての通り大学には初々しい一年生がやってきます!!彼らの純粋無垢な表情は何ものにも代え難いものがありますねえ…

そして、その新入生たちに部活のアピールをして入ってもらうのが"新歓活動"です!!!!この新歓活動は大学の食堂前でビラを配ったり、実際に部活に体験に来てもらったりします!!新入生が入ることで、メンバーが一新され部活の雰囲気も変わってきて部活のやる気がわきます!

5月 新入部員が部活になれる期間!

5月は新入生も少しずつ大学に慣れてくる時期です。と、同時に部活にも少しずつ慣れてきます。サイクリング部では初心者向けの部活なので体力づくりも兼ねて5月は初めての長距離(80km程)を走ったり、徐々に体力をつけていく時期となります。

僕自身もこの時期が大変だったなあと思いますが、先輩のサポートもありつつ少しずつ体力をつけていきます!!今年は部活外で新入部員を歓迎するBBQも開催しようと計画中です!むっちゃたのしみ!!!

6月 笠井山の誓い!

サイクリング部には新入生を正式に入部を認める"笠井山の誓い"というものが存在します。岡山大学の近くにある笠井山という山の頂上で誓いを叫ぶことで入部が正式に認められたとされます。

"笠井山の誓い"はストーム!!!という謎の掛け声から始まり、自分の名前、出身高校を述べてゆきます。そして、大きな声で誓いの内容を一文字も間違えずに叫ばなければいけません。間違えたら最初からやり直しというだいぶきついルールですが、毎年皆が乗り越えてゆきます。

笠井山の誓いにはもう一つ醍醐味があって、先輩による新入生サプライズが・・・

7月 はじめての体験プレキャンプ!

7月には8月にある合宿に向けての練習としてプレキャンプが実施されます!!このページを見ていただいているの皆さんのうちどれぐらいの人がキャンプをしたことがありますか?キャンプをしたことがある人は少ないと思っていて、その中でも大学生だとしたことがない人が大半だと思います。そんな人に向けてプレキャンプが行われます!自転車にテント、寝袋、キャンプ用品全部を載せて合宿に向けての練習を行います!

新入部員はここではじめての体験である"キャンプ"をしてアウトドアの楽しさを感じてもらいます。成長するのは新入部員だけではありません。今年から二年生として先輩になった部員は後輩に手取り足取りキャンプのやり方を教えることで、先輩部員たちも大きく成長を遂げます。

プレキャンプがはあくまで"プレ"なので一泊二日で土曜日と日曜日を使ってする楽しい体験です!

8月 初めての夏合宿!!!

8月には大学に長期休みが訪れます!そう!!大学生のオアシス!夏合宿です!大学生活自体が人生の夏休みといわれているのに、その中にすら夏休みがあるなんてサイコーですよねー!!!そして、その夏休みの中でサイクリング部では三泊四日の合宿が行われます!!

合宿ではサイクリング部の目標である"自転車で日本全国を旅をする"を実現するものです。毎年、春と夏に日本の東北、信州、四国、九州etc..のうちから一つの地方を選んで、その地方を自転車で観光地を巡ります。合宿では部員の中で5班ほどに分かれて、それぞれの班が別々のルートで選択された地方をめぐるのです。そして、ゴール地点は決まっているので三泊四日の最終日に部員全員が同じ場所に集まり、皆の頑張りを讃えあいます。この合宿での思い出は一生の思い出になります。

特にこの合宿で共にツラい三泊四日を走り切った班員とは口では言い表しようのない"絆"が生まれます。夏合宿では特に暑かったり、一年生にとっては初めての合宿だったり、二年生にとっては自分が先輩になってはじめての合宿だったり、三年生にとってはサイクリング部員としての最後の合宿となります。それぞれの目線での合宿は全く異なるものになります。三年間を通しての自分の成長を感じることのできる夏の合宿は色々な想いがこもったものです。

一生の思い出、友達、人との繋がりを得たいのであれば、ぜひサイクリングに来てください。

9月・10月 完全にオフ!部活もない自由な時間!

サイクリング部では基本的に春休み、夏休み、冬休みといった長期休みは合宿を除いて部活がない休みの期間となります。この期間では何をするもよし!自転車でどこかにいくもよし、旅行するもよし、免許を取るもよし完全にオフです!!!

私も夏休み期間中に、沖縄に行ったり、友達とドライブして旅行に行ったりと色んな事をしました。部活以外の思い出もたくさん作るのがこの時期ですよね!

11月 大学で一番大きなイベント!学祭!!!

この期間が一番サイクリングがしやすい時期です!!一年間ずっとこの季節だったらいいのになあといつも思います。秋という季節は毎年、一週間ほどしかないんじゃないかという幻の季節ですね笑笑 

この秋の11月には岡山大学学祭が開かれます!!!2022.2023年にはサイクリング部では二年連続  "射的" をやっています!学祭の出し物をするというのが結構たのしくてですね・・・ 自分たちでどれぐらいの値段設定で、どのような景品をおくか、お客さんを引っ張ってくるためにあと手この手を尽くして頑張ります。二日間だけでも自分のお店を持って経営しているような感覚なので、とても楽しい体験ができます。

頑張って、黒字にすることで部費を自らの手で増やしていくというのがとてもたのしいですね!!卒業した先輩たちも多く来て下さるので学祭というのは本当に楽しいです!!

12月 忘年会シーズン!!

12月はクリスマス、大晦日といった大きなイベントがあってとても楽しい季節です!!

コロナ渦であった2020から2022では忘年会も信じられないかったのですが、去年から新しい試みとして部活外で予定の合う部員全員で親睦会兼忘年会が開かれます。日頃、飲み会といった親睦会が一切ないサイクリング部ですが、忘年会を実施しようではないかと2023年から初めて忘年会をしました。この忘年会にかかるお金の一部は学祭でみんなで頑張って黒字にした利益から出るので、部員のみんなも満足そうに楽しんでくれました!! コロナがないってやっぱりいいなあと感じさせられましたね。

1月 初詣に最上稲荷に!!

一月といえば正月ですよね!!正月には部活で初詣に行くのがサイクリング部の恒例行事です!!

初詣で訪れるのは岡山県の方からすると有名だと思いますが、最上稲荷に訪れます!!大学生はあまり自ら行事モノのに参加することがないので、正直ありがたいですね。特に一人暮らしの大学生だと初詣なんか行かずにずっと寝ているなんて言うこともあり得ますね。

最上稲荷では正月にはたくさんの屋台が出ていて、それをみんなで食べ歩きしながら楽しむというのが恒例ですごく楽しいです!

2-3月 二回目の合宿、春合宿!

一年間のうちで行われる二回の合宿のうちの一つ春合宿がこの季節には行われます!!基本的に春の合宿では寒いのでなるべくあったかい沖縄に近づいていこうとするので、九州や四国が選ばれることが多いですね!!

春合宿では基本的に夏合宿で、合宿の乗り越え方を経験しているので、比較的ラクに乗り越えることができます。ですが、春合宿には大きな難点があります。それは圧倒的"寒さ"です!! 春合宿は春という名前がついていますが、ほぼほぼ冬のようなもので、キャンプでテントの中にいるときも寒くて体力が削られて本当にしんどいです。ですが、この辛さもみんなで助け合いながら乗り越えていくのが合宿のいいところです!!

最後に

長い長いこの文章を読んでくださったあなたへ!!!ありがとうございます!少しでもサイクリング部に興味を持っていただければと思い、日々サイクリング部は活動していきます!!興味がある方はXやInstagramのDMから質問等受け付けておりますので、よろしくお願いします!

本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!!!